赤いシシトウ
同じ1本の苗から出来たシシトウでも、辛さにすごく差があります。
先日、油断してパクッと口に入れた我が家産のシシトウがものすごく辛くて、30分くらい口の中がヒリヒリしていました。
ちょっとピリ辛は好きだけど、激辛には強くない私。
食べる時は気をつけないとね...と思っていたら、今度は赤いシシトウが出来ました↓。
シシトウって赤くなるの知ってた?トウガラシじゃないんですよ。
こちらはトウガラシ↓
赤くなったシシトウは今のところ一つだけです。
ずんぐりして3㎝にも満たないコレを輪切りにして、キュウリと大根の浅漬けに入れました。
市販のトウガラシなんかを入れるよりよほど辛味ある浅漬けが出来ましたよ。
シシトウがこんなに辛くなるもんだとは知りませんでした。
あぁびっくりした。
| 固定リンク
コメント
初めまして、Kochanと申します。
赤いシシトウつながりで、私のブログ記事からリンクさせてもらいました。
辛いシシトウってすごいですよね。
よろしくお願いします。
http://blog.kochan.com/
投稿: Kochan | 2008.09.15 00:53
>Kochanさん
今年育てているトウガラシは伏見甘長です。
赤くなると甘味が出てきて美味しいのですが、
たまに少し辛いものもあります。
どういう具合で味が変わるんでしょうね。
投稿: ゅぅ | 2008.09.17 11:31